キープしました。
辞退しました。
東日本設計株式会社 の企業ロゴ

北海道のライフラインを支える【建設コンサルタント】※資格不問 東日本設計株式会社 札幌市営地下鉄「円山公園駅」から徒歩すぐの好立地|転勤なし

情報更新日:2024/05/21
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

経験を活かして北海道のライフラインを支える土木設計に挑戦。周囲の支えを受け、レベルUPも図れます!
《札幌勤務》地下鉄駅すぐの好立地に出勤、転勤はなし 《スキルアップ可能》資格取得支援や社内外の講習充実 《年休124日》土日祝休みの完全週休2日制、直行直帰可 《社会貢献》人々のライフラインを支える誇りある仕事
東日本設計株式会社 のPRイメージ
昭和48年の創業以来、北海道に根ざした建設コンサルタント業を展開する当社。上・下水道や農業土木、一般土木に関する企画・調査・許認可申請・設計を一手に請け負い、工事監理も手がけています。そんな当社で札幌に根ざし、土木のキャリアを活かしませんか?

<POINT>
★土日祝休みの完全週休2日が基本
★長期休暇も取れ、年間休日は124日以上
★賞与年2回&決算賞与で年5カ月分支給
などの好待遇にも注目です。

仕事内容

【土日祝休み/年間休日124日】北海道内の上水道設計を中心とした建設コンサルタント業務。※資格取得支援も含め、スキルアップの機会が豊富です!

具体的には

土木を中心とした建設コンサルタントとして、企画、調査、許認可申請、設計などを受け持ちます。

★上水道案件が中心!
全体の7~8割は北海道内の上水道インフラの設計案件です。

★幅広い土木案件も!
中には橋梁補修・道路などの一般土木設計、災害復旧の案件も。北海道新幹線関連の工事監理も一部あります。

将来のキャリアパス

当社では主任→主任技師→課長→部長→執行役員というキャリアステップを用意。将来的に管理職を目指すことができ、上の立場になれば徐々にマネジメントに専念する形となります。

もちろんコンサルタントとして専門性を追求することもできますし、資格取得などのスキルアップも会社が費用面をバックアップします。

働き方にメリハリとリフレッシュがあります!

本社に出勤してのオフィスワークが基本ですが、月に数回は出張の機会も。現場を直接見ることで、設計のインスピレーションを高めることができます。

なお勤務体系としては「土日祝休み」の完全週休2日制。繁忙期を除けば有休も取りやすく、状況次第では直行直帰ができたり、効率的な働き方を志向できるでしょう。

対象となる方

【経験者・有資格者は優遇/最後の転職に適した職場】◆設計業務経験者は優遇 ◆「施工」から「設計」へキャリアチェンジも歓迎! ※年齢不問
《応募条件》
◆普通自動車運転免許(AT可)
◆基本的なPC操作スキル(Word、Excel)
◆土木業界の実務経験

《あれば歓迎するスキル・経験》
◇土木領域の建設コンサルタント業務
◇CAD操作による設計業務の実務経験
◇工事の現場監督経験
◇技術士
◇RCCM
◇測量士
◇土木施工管理技士(1、2級)

★現場実績を活かして活躍!
「施工」から「設計」へのキャリアチェンジなど、デスクワークをメインにという方も歓迎です!

★性別・年齢不問
経験があれば待遇など優遇!お気軽にご応募ください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎向上心を持って取り組める方
「資格を取って、スキルアップしよう」「管理職へのステップアップを目指そう」など、さらに高みを目指す方を応援するのが同社のスタンス。中途に関わらず公平な評価を受けられます。

この仕事に向いていない人

▲自分一人の作業に没頭し過ぎる方
同社で働くうえでは、誠実さはもちろんのこと、行動力や傾聴力、“気づき”の力が求められます。自分だけの事を考え、周囲に意識が及ばない方の活躍は難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)

*ノー残業デー(毎週水曜日)
勤務地
本社/北海道札幌市中央区大通西25丁目4番18号

*転勤なし
*UIターン歓迎

★通いやすさ抜群の職場!
オフィスは札幌市営地下鉄「円山公園駅」から徒歩すぐの好立地です。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
交通アクセス
「円山公園駅」より徒歩2分
給与
月給228,000円~450,000円

※経験、 年齢、 能力を考慮の上、 当社規定により優遇します。
※上記には固定残業代2万円~8万5000円(12~30時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間6カ月(待遇に変動はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~700万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
  • 決算賞与あり

※昨年の実績平均5カ月分支給
諸手当
  • 通勤手当
  • 燃料手当
  • 住宅手当(単身者:15,000円/世帯主:30,000円)
  • 資格手当(5,000~30,000円)
休日・休暇
<年間休日124日以上>
  • 完全週休二日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始
  • 夏季休暇
  • 有給休暇
  • 特別休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 資格取得支援制度
└外部研修の受講費も会社負担で受講可
  • 社員旅行
  • 社内イベント(お花見やボーリング大会など)
  • 介護・育児制度
  • 定年65歳
  • 再雇用制度(70歳まで)
  • 退職金制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
設立
昭和48(1973)年 4月10日
代表者
代表取締役 石川 孝二
従業員数
33名
資本金
1,500万円
事業内容
1)水道事業と農業土木事業に関わる企画・調査・許認可申請・設計などの
建設コンサルタント業務および工事監理
2)一般土木事業に関わる企画・調査・申請・設計・工事監理
本社所在地
北海道札幌市中央区大通西25丁目4番18号
企業ホームページ https://hns-web.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

『マイナビ転職』の応募フォームよりエントリーをお願いいたします。


■PC版『この求人に応募する』
■スマホ版『応募する』
■アプリ版『応募フォームへ進む』
のボタンよりご応募ください。

※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。
※応募に関するお問い合わせ等がございましたら『質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、応募者全員にお電話かメールにて、ご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考(Web)

マイナビ転職よりお送りいただいた、Web上の応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接(1回)

担当者による面接を行います。希望日時のある方は、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

採用・内定

入社日はご都合を考慮いたします。今すぐの転職が難しい方も、気兼ねなくご応募ください。
書類選考のポイント
※Web面談も実施しています!お気軽にお問い合わせください。
面接回数
1回
面接地
本社もしくはWebで行います。
問い合わせ
東日本設計株式会社

住所
〒 064-0820 北海道札幌市中央区大通西25丁目4番18号
地図を見る

会社・仕事の魅力

東日本設計株式会社 の魅力イメージ1

普段、目には見えないモノを作る仕事だけど――

北海道という地域特性もあり、上水道施設・設備は地中深く埋め込む形で設置するのが基本。「目に見えない」ということもあり、業界から遠い方ほど興味は持ちづらいかも知れません。

ですが、人々の生活には不可欠なライフラインを支えるやりがいを感じられますし、人だけではなく、家畜の飲み水を供給するなど北海道の産業全般を支える側面も――

誇りを持って取り組める仕事に就き、北海道の地で長く働くことができます。
北海道に根ざした建設コンサルタント会社として、様々なインフラ敷設・維持に貢献してきた同社。50年以上の歴史を持つ老舗企業ですが、社内に目を向けると堅苦しい雰囲気とは無縁。お花見をはじめとする季節イベントが定期的に行われる他、道外への社員旅行も行われているとのことです。

また業務面でも、経験豊富なベテランが後輩たちの底上げに積極的。資格取得支援制度が整うこともあり、スキルを磨きたい方に最適です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

小川のプロフィールフォト
小川 さん(中途入社7年目)
以前の職場では仕事量と給与のバランスが悪く、より待遇の充実した職場を求めて転職を決意。その際、工業高校で得た設計スキルを活かせる場所として、当社を選びました。

とはいえ実践的なCAD操作は想像以上に難しいものでした。それでも先輩方の支えがあり、社内での勉強会、社外講習への参加といった“学びの充実”によって、乗り越えることができました。入社後に測量士補の資格を取れたのも、有難かったですね。

まだまだ覚えることは多い状況ではありますが、少しずつできる仕事の範囲を広げ、いずれはお客様との打合せも一人でこなせるコンサルタントになることが目標。そして北海道の地で、着実なキャリアを歩みたいですね。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

東日本設計株式会社 札幌市営地下鉄「円山公園駅」から徒歩すぐの好立地|転勤なし

北海道のライフラインを支える【建設コンサルタント】※資格不問